生成AIリテラシー診断ロゴ

生成AIリテラシー診断

生成AIリテラシー診断 利用規約

第1条(本規約の適用)

  1. 本規約は、生成AIリテラシー診断 運営委員(以下「当社」といいます)が提供するウェブサイト「生成AIリテラシー診断」(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。
  2. 利用者が本サービスを利用した時点で、本規約に同意したものとみなします。

第2条(定義)

  1. 「利用者」とは、本サービスを閲覧・利用するすべての個人または法人をいいます。
  2. 「投稿データ」とは、利用者がフォーム等を通じて入力・送信したメールアドレスその他一切の情報をいいます。
  3. 「個人情報」とは、個人情報保護法に定める個人情報をいいます。

第3条(利用環境の整備)

  1. 本サービスの利用に必要な機器・通信手段・ソフトウェア等は、利用者自身の費用と責任で準備・維持するものとします。
  2. 当社は、利用者の利用環境に起因して本サービスが利用できない場合であっても責任を負いません。

第4条(コンテンツの提供および診断結果について)

  1. 本サービスは、利用者の回答をもとに生成AIリテラシーのレベルを診断し、結果および学習プランを表示・通知するものです。
  2. 本サービスが提供する診断結果・アドバイスは、学習の目安を示すものであり、専門的助言を保証・代替するものではありません。

第5条(メールの送信)

  1. 利用者がフォームにメールアドレスを入力した場合、当社は以下の目的で当該メールアドレス宛に電子メールを送信することがあります。
    1. 診断結果、学習プラン、関連情報の通知
    2. 本サービスに関する重要なお知らせ(規約改定等)
    3. 当社が提供・提携するサービスの案内(マーケティング目的を含みます)
  2. 利用者は、メールフッターに記載の手続きにより配信停止を行うことができます。

第6条(個人情報の取り扱い)

  1. 当社は、個人情報を「プライバシーポリシー」に従い適切に取り扱います。
  2. 当社は、以下の場合を除き、第三者に個人情報を提供しません。
    1. 利用者の同意がある場合
    2. 個人情報保護法その他法令に基づく場合
    3. 事業承継に伴う場合(合併、会社分割、株式譲渡、事業譲渡その他の理由により運営主体が変更されるとき)。この場合、当社は承継先に対し、本規約およびプライバシーポリシーと同等の保護措置を求めます。

第7条(禁止事項)

利用者は、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。

  1. 法令または公序良俗に違反する行為
  2. 他者の権利・利益を侵害する行為
  3. 虚偽の情報を登録・送信する行為
  4. 本サービスの運営を妨害する行為
  5. そのほか当社が不適切と判断する行為

第8条(サービスの変更・中断・終了)

  1. 当社は、事前の通知なく本サービスの内容を変更または提供を中断・終了することがあります。
  2. 当社は、変更・中断・終了により利用者に生じた損害について責任を負いません。

第9条(免責事項)

  1. 当社は、本サービスに関して、正確性・完全性・有用性を含むいかなる保証も行いません。
  2. 当社は、利用者が本サービスを利用したことまたは利用できなかったことにより生じた損害について、一切責任を負いません。
  3. 本規約のいずれかの条項が消費者契約法その他の強行法規により無効・執行不能と判断された場合であっても、当社の責任は直接かつ通常の損害に限られ、かつ総額は過去6か月間に利用者が当社に支払った金額(無償の場合は0円)を上限とします。

第10条(規約の変更)

  1. 当社は、民法第548条の4に基づき、本規約を変更することがあります。
  2. 規約を変更する場合、当社は変更後の内容および効力発生日を本サービス上またはメールで周知します。利用者が効力発生日以降に本サービスを利用した場合、変更後の規約に同意したものとみなします。

第11条(準拠法・裁判管轄)

  1. 本規約は日本法を準拠法とし、同法に従い解釈されます。
  2. 本サービスに起因または関連する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

制定日:2025年6月7日